結果を求め続ける戦闘化粧品 TRYVIC.sk
ID
PASS
 

トップ(ニオイケアシリーズ)薬用ボディソープ「渋ボディ」

柿渋の力を、ボディソープで感じる!!


これは、ニオイに対応する為に開発したボディソープです。


渋の力をボディソープで実現する!!
このボディソープ、本来の一番の目的は、加齢臭などの体臭と徹底的に向き合う事。
なので、私たちは、「渋」の力をどのようにして、ボディソープで最大化させるかを考えました。

当然、石けんとしての基本能力は、最大級に。肌を優しくいたわるように汚れを落とす、
これはしっかりと実現させます。その上で「渋」の力をどれだけ高められるか、です。

その為に、私たちは今まで固形石けん(渋の泡)に使っていた配合に、こだわりませんでした。
広く多くの原料を使いながら、「渋」の力を高めて行きました。

しかし、最終的に行き着いたのは、(渋の泡)とほとんど同じ配合原料となりました。
ですが、配合比率は違います。
渋の力を純粋にもとめ、たくさんの配合を試し、皆様が「ほっ」として「よしっ!」と思える渋の力を
引き出す事ができました。

「渋」の力をここまで引き出せている、
ボディソープは、世の中には存在しない!と
断言したいぐらいのものになりました。
肌、毛穴のイメージ図
モコモコの泡を実現!!
次に追求したのは、泡。
だって、お風呂場で使っていただく時、楽しく優しく使って頂きたいですもの。その為には、モコモコの優しい泡が必要でした。

さらに!泡は、「渋」の力をサポートする事もできます。キメの細かい優しい泡を実現する事で、渋泡パックができるように、モコモコ泡を追求し実現する事ができました!!
この、キメの細かい泡がじゅわっとヨゴレを洗い落とします。

「ほあん」と落ち着くさっぱり感を実現!!
最後に求めたのは、最高の洗い上がり。

私たち、皆様にどんな瞬間も喜んで頂きたいのです。だから、お風呂から上がられて、ビールを「きゅっ」といかれる時、腰に手をあてて「ビタミン炭酸ドリンク」を飲まれる時、美味しさとあわせて・・・「お、肌がいい感じだな」と思って頂きたいのです。それでこそ、私たちの製品ですから。だから、肌の仕上がり感、さっぱり感を追求しました。

特に、サッパリとしながらも「しっとり」。しっとりとしながらもサッパリを目指しました。だから 水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、アロエエキスの配合比率には、こだわりました。
サッパリ!スッキリ!

この「渋ボディ」は次のステップで、ニオイに対応いたします。ニオイの気にならない。スッキリ爽快な体へ!!


渋ボディに含まれる、5つの代表成分

  ベントナイト(泥) ベントナイト(泥)
  泥の一種で、優れた吸着力を持つ成分。毛穴に詰まった汚れや余分な皮脂を吸出し、スッキリした肌へ。
  柿タンニン 柿タンニン
  柿渋から摂れる成分で皮膚の保湿・保護を行います。そして、皮膚トラブルのない健やかな肌の土台を作ります。
  ハマメリスエキス ハマメリスエキス
  ハマメリスの葉、樹皮から抽出したエキス。日頃の疲れが溜まった肌を優しく ケアし、肌を引き締め、キメの整った肌を目指します。
  ローヤルゼリーエキス ローヤルゼリーエキス
  蜂の中でも、女王蜂だけが食べる事を許される希少成分。豊富な栄養を含んで おり、肌に潤いを与えます。
  トリクロサン トリクロサン
  バクテリアなどの菌に、しっかり対応する有効成分。ニオイの原因にしっかりと 対応し、体臭を防ぎます。

柿渋ボディソープ「渋ボディ」オススメの使用方法

柿渋ボディソープ「渋の魂」オススメの使用方法

スタッフの声

手軽さがいいです!! 「俺はやっぱり石けんかな!」だそうです。


柿渋ボディソープ「渋ボディ」
内容量

380mL
(約2ヶ月分)


原材料名

イソプロピルメチルフェノール※、グリチルリチン酸2K※、ミリスチン酸、濃グリセリン、ラウリン酸、ジステアリン酸グリコール、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、DPG、テトラデセンスルホン酸ナトリウム液、ジグリセリン、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ユーカリ油、ヤシ油脂肪酸サルコシンナトリウム液、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、カラメル、塩化Na、BG、pH調整剤、無水エタノール、カキタンニン、紅茶エキス、オウゴンエキス、ドクダミエキス、ハマメリスエキス、ローヤルゼリーエキス、紫蘇エキス-2、ベントナイト、ショウブ根エキス、サボンソウエキス、アロエエキス-2、海藻エキス-1、エタノール、サクシニルアテロコラーゲン液 ※は「有効成分」、無表示は「その他の成分」

お問い合わせ・ご注文はYour Side Centerにて承ります!