結果を求め続ける戦闘化粧品 TRYVIC.sk FOR MEN
トップコミュニケーター愛♪038




1

2
2 自宅でのリラックスタイム。
何をなさっていますか~♪

ごろっとTVを観たり・・・
縁側で日向ぼっこや・・・
本を読んだり・・・ 
(私は大体この3つです・・笑)

特にこれといって何もしていなくても(笑)
休日、自宅で過ごしていると、「ここで一服、そろそろ茶でも飲むかな。」
なーんてお茶の時間はありませんか?
     

しゃれたカンジで言うと、ティータイムやブレイクタイムのことです♪

淹れたてのお茶を一口すすると・・・『 ふぉっ♪ ふぅ~~っん♪ (じわ~ん)』
体に染み渡るような、香りに包まれるような…
ゆったりと癒されるひとときが、なかなか良いものです♪

そこで今回!このくつろぎタイムをよりぐっと!深く味わって(楽しんで♪)頂くために!
コチラ↓をお伝えしちゃいます♪
     


2

     では早速!
2

     まず、お茶・紅茶・コーヒーなどを淹れるとき、どれにもあてはまりますが、
   ①「おいしい飲み物は、まず!おいしいお水から!」
     カルキや有機物、塩分が少ない良質の軟水が好ましいです!
つまり♪『国内のミネラルウォーター』が一番お勧め☆

でも、水道水でも大丈夫!
5分以上沸かし続ければ、カルキ臭が飛び、味や香りの成分を結合する硬度成分を
一次的に不溶化することが出来るのだそうです!(→なんのこっちゃわかりずらいですよね。笑;)

要は、お茶の持っている成分をバランスよく抽出できるようになる♪
ってことだそうです!

   ②急須や茶碗は、お湯を注ぎ予め温めておきましょう♪
      
   ③沸騰したお湯をしばらく放置!
     横揺れの湯気が上がる程度(70度前後)のお湯が、お茶の抽出には最適。
お湯の温度をやや低くすると、渋み・苦味成分がお湯の中に溶け込むのを
抑えることができ、甘くまろやかなお茶を入れることができるのだそうです♪

   ④急須に③のお湯を注ぎ、待つこと約2分。
     ※注)このとき、ついつい急須を揺らしてしまいそうになりますが、じっと我慢。
急須を揺らすとお茶の苦味成分がでてしまいます!(きゃ~)

2分経ったら・・・

   ⑤茶碗を温めるために入れていたお湯を捨て、急須のお茶を注ぎます。
     うまみのぎゅ~っと!詰まった最後の一滴まで♪注ぎ出してくださいね!

はいっ!! これで、おいしいお茶の出来上がり♪

ちなみに...一煎目を入れ終わったら♪

   ⑥急須の蓋を取っておきましょう♪
     お茶の葉が蒸れすぎることなく、二煎目もおいしくいただけますよ♪

     続きまして!
2

   ①お茶を淹れるとき同様にお湯を用意します。
     ただ、紅茶はぐらぐらと1~2分間10円玉程度の泡が出るくらいしっかりと
沸騰させた熱湯でなければ、おいしい成分(カテキン、タンニンなど)が
抽出されません。

   ②ティーサーバー(ティーポット)とカップにお湯を入れ予め温めておきます。
    
温まったら・・・

   ③ティーサーバー(ティーポット)のお湯を捨て、茶葉を入れて一気に熱湯を注いで
     蓋をしめますっ!  (サッとね♪)
      

   ④で・・・じっくり、、待ちます♪
     このとき、茶葉が上下に浮いたり沈んだり(”ジャンピング”と言います)すれば成功♪
ジャンピングが起こらなかったら・・失敗。お湯がぬるいです。。(涙)

   ⑤茶葉が沈んできたら飲み頃です♪
     ただし、↑これは大まかな目安。
厳密には使用する茶葉の種類によって、待ち時間が違うんです(驚)!
「オレンジペコなら5分間」「アッサムなら4分間」とか・・葉の形状(全葉か細かくされているか)
でも違ったり、、 実に様々。全部覚えるなんて大変っ!

そこで♪はじめて買ってきた茶葉は、お湯を注いだ後・・・3分・4分・5分・・・
と経過時間毎にちょっとずつ試飲して、好みの抽出時間を見つけるのも手です(笑)

そうしてついにラスト!

   ⑥緑茶同様、最後の一滴(ベストドロップ)までこし出しましょう♪
     (折角のうまみを逃がさないように♪)

はいっ♪おいしい紅茶のできあがり♪

ついでに・・・

2
 
     ティーバックのおいしい淹れ方もお伝えしちゃいます☆

ティーバックに熱湯を注ぎ抽出する際、ソーサーで蓋をして蒸らしましょう♪
おいしさがぐっと引き出されます♪

それから、パックの茶葉は短時間で抽出されやすいように細かくなっていますので、
だいたい1分ぐらいで完成です!(簡単♪)
1分以上浸していると・・しぶーい紅茶になりますので要注意ですよ(笑;)

     では最後に・・・
ドリップ式コーヒーのおいしい淹れ方 でっせ♪
2

   ①ドリッパー・サーバー・カップはお湯を入れて予め温めておきましょう♪
      
   ②温めたドリッパーにフィルターをし、基準量のコーヒー粉を入れます。      
     コーヒー粉を軽く揺すって表面をならしたら軽く押さえます。

   ③沸騰させて30秒~1分ほど放置したお湯(90度前後がコーヒーにはベスト)を
   粉の中心にゆっくりと粉全体が湿る程度にお湯を注ぎ30秒ほど
   蒸らします。(ここがPOINT☆)    
     一度に大量の湯を注ぐと粉が湯に浮いて「旨み」の抽出ができず、「雑味」の
多い味になります。
粉が蒸れたら・・・

   ④中心から外側へ「”の”の字」を描くように、細くゆっくりとお湯を注ぎます。
     ムース状に湧き上がった泡が、平らになる前に次のお湯を注いでいきます。
(これを3~5回に分け約3分で注ぎ終えましょう♪)※粉が新鮮なものは、もくもくと泡が立ちますよ。

そして、予定の抽出量に達したら♪

   ⑤粉がくぼむ前にさっとドリッパーを降ろしてくださいね♪
     (最後まで抽出してしまうと、雑味が入ってしまいます。。涙)
はいっ♪これで香り高いおいしいコーヒーの出来上がり♪

ついでに♪
インスタントコーヒーのおいしい入れ方もお伝えしますね☆

2
    
POINT1 お湯(インスタントも90度前後がベスト)を注ぐ前に・・・インスタントコーヒーを数滴の水で練る!
(これだけで、香りが全然違うとか・・・♪)
POINT2 インスタントコーヒーと同量のココアを入れる!(カフェモカですね♪)

POINT3 ウイスキーを入れる!(小粋な大人の感じ♪)

POINT4 なんと!!塩を一つまみ入れると「酸味」と「渋み」が増す!らしいです♪
             よろしければ、お試しくださいな♪



2

さて、以上でおいしいティータイム講座(笑)は終了です!
参考に、ゆったりできる貴重な時間を満喫していただけたら嬉しいです♪

今回も長々とお読みいただき、ありがとうございました。

<追記>
私..男性がこだわりのお茶やコーヒーを淹れるのって、なんだかとっても
かっこいいっ!!て思うんですよね♪(女性はこういうのに弱いです。笑)
奥さんや恋人、友人にも、誰か女性に入れてあげると
モテるかもしれません(笑)ウシッ




通称 :あいちゃん
性別 :女性
誕生日 :19××年1月
血液型 :B型
趣味 :映画鑑賞、買い物

バックナンバー
・No.041 (10/07/20)
「プチ休憩」に気をつけて♪

・No.040 (10/05/19)
「カナシバリ」に気をつけて♪

・No.039 (10/03/19)
あいつの、捨て時に気をつけて♪

・No.038 (10/02/19)
その一服に気をつけて♪

・No.037 (10/01/18)
そのひらめきに気をつけて♪

・No.036 (09/12/19)
飲食店で気をつけて♪

・No.035 (09/11/19)
笑い方に気をつけて♪

・No.034 (09/10/19)
めがねの魔力に気をつけて♪


過去のナンバー>>
コミュニケーター想 過去ログ
コミュニケーター淳子 過去ログ
コミュニケーター法子 過去ログ

メニュー
    スキンケアTRYVIC.sk(トリビックエスケー)について初めてのお客様はコチラからご案内致しますトリビックエスケーの姿勢・お約束トリビックエスケーのこだわり・コンセプト会員制度・ご注文につて会員制度(ID、PASS)につてのご説明ご注文方法についてご注文ファックス用紙定期コースのご案内とお申し込みお買い物ページ(商品・セット)商品について各商品のご使用方法商品配達状況確認各コンテンツよくあるご質問メールマガジンのお申し込みエスケー会員様のうれしいお声のご紹介企画課 はぎおの「今日の気になるネタはコレ!」
自社開発商品一覧
ニオイケアシリーズ
「渋の泡」石けん 「渋の泡」石けん
「渋の泡」石けんの詳細を見る「渋の泡」石けんのご購入はコチラから
薬用ボディソープ「渋ボディ」 薬用ボディソープ「渋ボディ」
ボディソープ「渋ボディ」の詳細を見るボディソープ「渋ボディ」のご購入はコチラから
頭皮臭シャンプー「渋の滝」 頭皮臭シャンプー「渋の滝」
頭皮臭シャンプー「渋の滝」の詳細を見る頭皮臭シャンプー「渋の滝」のご購入はコチラから
汗臭対応ボディスプレー 「渋の風」 柿渋エキスを中心に配合を行い、突発的なニオイに瞬間対応してくれるボディスプレー。
ボディスプレー「渋の風」の詳細を見るボディスプレー「渋の風」の購入はコチラから
ニオイ対応サプリメント「良香習慣」 ニオイケアの決定版!体内からニオイの原因に働きかけ、すっきり、サッパリな体へ
良香習慣の詳細を見る良香習慣のご購入はコチラから
体爽やか入浴料「渋の湯」 体爽やか入浴料「渋の湯」
渋の湯の詳細を見る渋の湯のご購入はコチラから

スキンケアシリーズ
ホワイト ロマンティック 洗顔バブル 肌に優しく、すっきりと、余分な皮脂や汚れを洗い落とす泡洗顔料。
ホワイト ロマンティック 洗顔バブルの詳細を見る≫ホワイト ロマンティック 洗顔バブルのご購入はコチラから
クリアロマンティック化粧水 脂性をケアし、肌をイキイキとさせてくれる化粧水
クリア ロマンティック化粧水の詳細を見る≫クリア ロマンティック化粧水のご購入はコチラから
セミクリア ロマンティック美容ゲル 独自配合した、男のコラーゲン(?)が、肌にグングン対応し、フレッシュな肌へ。
セミクリア ロマンティック美容ゲルの詳細を見る≫セミクリア ロマンティック美容ゲルのご購入はコチラから

ボディケアシリーズ
ミルク牡蠣サプリメントの詳細を見る≫ 毎日ツライ目覚めを変えるサプリメント。稀少な牡蠣の濃厚エキスで、自分の体を好きになる!
ミルク牡蠣サプリメントの詳細を見るミルク牡蠣サプリメントのご購入はコチラから
インド スビンゴールドタオル 綿の質から、織りの技術までこだわって作り上げた最高に気持ち良いバスタオル!
インド スビンゴールドタオルの詳細を見るインド スビンゴールドタオルのご購入はコチラから
[あなたの体をずーっと考える]をコンセプトに誕生した新ブランド「トリビックボディ」からの新商品です。


お問い合わせ・ご注文はYour Side Centerにて承ります!